fc2ブログ
浅草アビシニアン ASAKUSA Abyssinian//
2011/04/04 (Mon) 元気な3匹

地震恐かったですね。
3週間たってようやく落ち着いてきました。

地震の時こてつは押入れに逃げ込んでいました。
何度目かの余震がおさまった時くらいに自分で出てきました。
0404腹てつ
こてつは気が小さいので心配でしたが、わりとケロッとしてましたね。


あんずは1度目の揺れが終わって、キョトンとした顔で出てきました。
あの揺れの中でカリカリを食べてまわっていた彼女のたくましい姿は多分生涯忘れないと思います(笑)。
0404あんたぬき
でも地震の後に持病の膀胱炎で血尿をだしていたので、彼女なりにストレスがかかっていたんだなぁ...と思うと、いじらしく思ったりして。


一番の問題児・小五郎は、隔離部屋のリビングの引き戸が揺れで開いた瞬間に脱兎のように飛び出して行ってしばらくは居場所がわかりませんでした。揺れの中で窓のドアが開いてしまったりしたので(揺れの中部屋から部屋へ閉めてまわりましたけど)もしかしたら窓から外へ飛び出してしまったのではないかと心配でした。

暗くなってくるなか、オーディオボックスのすき間に小五郎を見つけた時は今まで生きてきた中で一番嬉しい瞬間でした。
0404るる
地震の後は、リビングで私がテレビをずっと見ていたせいか、緊急地震速報のピーンピーンという音が鳴るたびに、毛布にもぐる、うぅーっとうなる等の芸当?を身につけてしまいました(泣)。

なにはともあれ3匹無事で本当によかった。


スポンサーサイト



| trackback(0) | comment(6) |


2011/03/08 (Tue) 天健 浅草

天健 浅草

天ぷらの天健さん。
場所は伝法院通りの始まりのところくらいですか。
お昼時に並んでいる人がいるのを見かけていつか入ろうと思ってました。

天健入口

店内は調理場に沿ったカウンターと小上がりのお座敷テープル、だったと思います。時間が経っているのでかなり薄い覚えですねぇ...

天健めにゅ

ちょっとメニューを見てひいてしまいましたが(観光客価格?)入ってしまったので無難なメニューを頼みました。

天丼
天健天丼

穴子とキスと海老2本

なんだか「およよ」なビジュアルで俄然ドンビキしてしまいましたが、
美味しい。
穴子もキスも海老もタレもごはんも全部美味しい。美味しけりゃいいじゃないですか。

美味しいです。天健さん。

浅草 天ぷら | trackback(1) | comment(4) |


2011/03/06 (Sun) 麺駒 浅草

麺駒 浅草

場所は駒形一丁目。住宅街の中の小さなお店なのです。周りに飲食店がちらばっているのですが、麺駒さんはわかりにくいかもしれません。なので、お客さんは近くのサラリーマンと地元の人で大変込み合っています。

そんなこんなでオヤジのような私でも入るのがためらわれていた麺駒さん。ようやく勇気をふりしぼって入りました(笑)。

麺駒入口

店内は調理場に沿ったL字のカウンターとテーブル席。どちらかというと狭いです。狭い中ひっきりなしにお客さんが出入りするので新参者は落ち着いて食べるという感じではないのですが、常連さんはのんびり食べてます。

麺駒めにゅ 麺駒めにゅ2

味噌ラーメン
麺駒味噌

麺駒あっぷ

餃子
麺駒餃子

劇的に旨い、というわけではなく普通に美味しいです。

味噌ラーメン、野菜がたっぷり、しゃきしゃき。肉野菜炒めやヤキソバも野菜たっぷりで美味しそうでした。いつもすごく混んでいるのはなんでかなと思いつつ数日たってからわかりました。また食べに行きたくなるんですね。で、また行ってしまうんですね麺駒さん(笑)。

浅草らーめん | trackback(0) | comment(0) |


2011/03/05 (Sat) 四川料理 福楽 浅草

四川料理 福楽 浅草

またもや福楽さんです。

相変わらず素晴らしい接客でした。しかもよく気がつくんです。
最近は混んでいることが多いのにくるくると働いていて頭が下がります。

海老とセロリ炒め
さっぱりしていて美味しい
福楽エビセロリ

四川風牛肉煮込み
牛肉たっぷりボリュームたっぷり
福楽牛
 
フカヒレスープ
カニカマが入ってるところが可愛い(笑)
福楽フカ

玉子チャーハン
旨い。小さいお茶碗2杯分はあります。
福楽炒飯

福楽さんは団体もいるし、一人客も多い。
接客がいいし居心地がいいんですよね。
もちろん美味しい。

浅草 中華 | trackback(0) | comment(0) |


2011/03/03 (Thu) ぶんすけ 浅草

ぶんすけ 浅草

またまた私の大好きなぶんすけさん。

ぶん看板

今回は念願の「油そば」

ぶんすけ油そば

味玉サービスは相変わらず。有難や。
添えられたスープはあくまでもスープです。つけ麺のように麺をつけて食べるわけではないそうです。最初の注意事項が耳に届かず、思わずつけ麺のように食べていたら「それはチャーハンのスープと同じ要領だから」とこっそり注意が入りました(笑)。すいません。でもつけ麺のように食べても美味しいです。

ぶんすけまぜまぜ

まぜまぜしてから食べましょう。卵黄が熱々麺で一部カルボナーラのようになって美味しい。

いやいや美味しかったです。

すごいボリューム。すごいニンニク。すごくジャンキー。なのに、そこはかとない品があってそれは美味しかった。しかし、ぶんすけさんはどれを食べてもザ・ぶんすけって感じでいいです。

最近は混んでいることが多くて一度は混んでいて準備中の札がでていて入れないことも。流行るのはとても嬉しいけれど、食べるのが難しくなるのはさびしい限りです。でもぶんすけファンはめげません。油そば食べるぞ。

浅草らーめん | trackback(0) | comment(2) |


| TOP | next >>

プロフィール

あび 

Author:あび 
浅草在住
夫婦と猫3匹暮らし

こちらのブログも...
パイプとバイクとミニカーと
パイプ・旧ハーレー・アンティークミニカーのブログ

mini-kote.jpg
こてつ 男の子 
KOTETSU ♂
2001年9月20日
気は小さいけど良い子 
癒し系

mini-anup.jpg
あんず 女の子 
ANZU ♀
2003年4月14日
最高に食いしん坊 
おっとりしているようで
気が強い 困ったちゃん

mini-kogo.jpg
小五郎 男の子 
KOGORO ♂
2005年10月22日
現在はあんずと大喧嘩をして
リビングにひとり隔離中 
一人が好きでめったに
抱っこできない 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード